数学・算数の問題を解いてみた

頭の体操代わりに算数・数学の問題を解いています

2019-06-21から1日間の記事一覧

中学入試に出た算数パズル

www.xn--udk1b166r5bctsai43a.com 昔数学の本で見たような・・・ 初見であれば、手を動かして作業をしてみないと撃沈するだろうね。 袋の中のカードの数字の和は一定ということに気づけば、瞬殺! 最後に残ったカードの数字は1から10までの整数の和の55

小町算のようなもの

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(1-2)÷(3-4)=1 1+2+3-4=2 1+2×3-4=3 1+2-3+4=4 (1+2)÷3+4=5 1-2+3+4=6 (-1+2)×3+4=7 -1+2+3+4=8 1×2+3+4=9 1+2+3+4=10

割合は小数ではなく、分数で扱うほうがいい

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 割合は小数ではなく、分数で扱うほうがいい! わざわざ計算が面倒な小数に持ち込むのは論外! しかも、分数のほうが感覚でつかみやすいしね~

虫食い算(孤独の8?)

http://kurihara.sansu.org/sansu3/077.html 3桁の数を8倍して3桁の数になるから、4桁にするためには9倍することになる。 よって、89をかけることになる。 999÷8=124.・・・ 999÷9=111 だから、ありうるものは112~124 112×89=9968となり、条件を満たす。 11…